この部屋で

この部屋で大きくなりました。

週末、泊まりに行きました。明治27年生まれの祖母の嫁入り道具だったのでしょうか?祖母の鏡台、柿の木でできています。それから昭和のレコードが入ったレコード入れ。松坂慶子さんが表紙のプレイボーイとか入っています。あとはビートルズやレッドツエッペリンのLPとか。40歳近いクマのぬいぐるみ。36歳くらいの寝ると目を閉じる人形。江戸時代の文永何年とかってフタの裏に奉行所の名前とか人の名前が書いてある戦争まで刀入れにしていた長持ちなんかを見ながら横になりました。無垢板の天井は木目が細くて引きこまれそうです。いつかの台風のときにできたシミもなんだかほっとすします。

星のきれいな場所に建って、富士山が望め、まわりは畑しかなかったところでしたが

50年経って25メートル幅の都道が脇を通り、景色は家とビルと道路になり、家の隅は道に取られ、トラックが轟々と夜も昼も変わらずとおります。

そのたびにこの家はガタガタと揺れ、ガラス戸はサッシでないのでカタカタと震えます。

 

都会というのは「耳」が休まることがありません。

外に出てバトミントンをしますが、話し声も消されるくらい。

駅前のスーパーの地下は空気がよどんで気分も悪く、すっかり弱ってお腹も壊して帰って来ました。

 

アミスタートレボンをさけるために実家に二泊しましたが、どっちもどっちかな。

たぶんこうした環境にずっと平気で住んでいたから、ちょっとの臭いや化学物質、農薬に弱いのだと思います。

 

N95のマスクをして電車に乗って帰って来ました。

自己判断、自己防衛、自己責任ですね。

 

ただいま。

What's New


お知らせ←はこちらをクリック> 

ブログアドレスこちらに変更します

てんとう虫通信

 

http://tent04.exblog.jp/

(2014.11.26より順次移行中)

 

http://tent.syoyu.net/ 

 

 (2013.2.3)

 

2017年10月

各班の写真を追加してあります。

かご班、織物班、紙班など

 

 

 2013年2月18日 

各班の活動 醤油仕込み に動画とレシピを追加しました。

 

 

2012年2月16日

編み物班 作品「卵焼き色のベスト」追加しました

酵母保存食班 作品写真「おうちで醤油をつくる」を追加しました